目 次
こんにちは。
少しずつ山登りが本格的になるにあたって、さすがにいつまでもスニーカーでは危険ということで、思い切って登山シューズを購入してしまいました!
今回購入した登山シューズは『コロンビア』の「セイバー III ミッドオムニテック」で、『コロンビア』の専門店で購入しました。
今日は登山シューズ『コロンビア』の「セイバー III ミッドオムニテック」を購入するにあたって、店員さんからのアドバイスや購入を決めた理由、履いて登山してきた感想をお話しをしたいと思います。
『コロンビア』の「セイバー III ミッドオムニテック」とはどんな登山シューズか?
『コロンビア』の「セイバー III ミッドオムニテック」は、山の変わりやすい天候に左右されず、ハイキングから本格的な登山まで一通りのシーンで対応できる登山シューズです。
分かりやすくいうと、山に合わせて登山シューズの履き分けが出来ない私のような素人向けの登山シューズなのです。
『コロンビア』の「セイバー III ミッドオムニテック」には主な特徴が3つがあります。
主な特徴の1つ目は、『コロンビア』の防水透湿機能「オムニテック」です。防水透湿機能「オムニテック」は雨や沼地を歩いても外部からの水の浸入を防ぐだけでなく、長時間登山シューズを履くことによる足の蒸れを最小限に防ぎます。
主な特徴の2つ目は、『コロンビア』の登山シューズの履き心地を良くする「テックライト」です。靴の履き心地を良くする「テックライト」は、登山シューズのインソールに使われている技術で、登山シューズ全体の軽量性・サポート性・クッション性を向上させています。
そして最後に、主な特徴の3つ目は、『コロンビア』の登山シューズのアウトソールです。『コロンビア』が開発研究した高いグリップ力を発揮するアウトソールになっており、濡れた岩場や木々の上を歩いても滑りにくい構造になっています。
『コロンビア』の「セイバー III ミッドオムニテック」を購入するにあたって店員さんからのアドバイス。
登山シューズのサイズについて
登山シューズを選ぶ時のサイズは、自分が日頃履いているシューズのサイズのプラス1センチを店員さんからアドバイスされました。
理由は2つ。
理由1つ目は、登山する時に足を守るため厚手の靴下を履きます。そのため、日常用の靴下を履いてピッタリの登山シューズを選んでしまうと、いざ登山する時に登山シューズがきつくて、足を痛めてしまうおそれがあるからです。
理由2つ目は、登山シューズを履いて長時間登山すると、足が疲れでむくんできます。むくんでくると登山シューズがきつくなるだけでなく、靴擦れの原因になってしまうからです。
登山シューズの形について
登山の素人さんはハイカットの登山シューズが良いとアドバイスされました。理由は登山シューズで足首を守るだけでなく、足にかかる負担を分散してくれる作用があるからです。
登山シューズを履いて長時間登山すると足が疲れてきます。特に足が一番疲れる時は下山の時が多いそうです。
今回アドバイスされたハイカットの登山シューズだと、下山の時に自分の体重を登山シューズがカバーするため、足に負担をかけることなく楽に下山できるようになるそうですよ。
でも、私が登山素人であり、一時のブームだけで、今後も登山するかどうか不明なことを告げると、日常の生活でも履けるようにミドルカットを勧められました。
ハイカットほどではないですが、ミドルカットでも下山の時に自分の体重を登山シューズがカバーし、足に負担をかけることなく下山できるようですよ。
登山シューズの歩きやすさについて
登山シューズはアウトソールが固いのが特徴ですが、登山の素人さんはこの固さが原因で歩きづらくなり、歩き疲れてしまうようです。
要は登山シューズの履き慣れも必要ですが、登山シューズでの歩き慣れも必要ってことみたいです。
で、私のような登山素人さんはアウトソールが固い登山シューズではなく、アウトソールが比較的柔らかめの登山シューズを選ぶようアドバイスされました。
登山シューズの履き心地について
最後に、登山シューズを選ぶ際は履き心地についてのアドバイスをされました。
高価な登山シューズだから履き心地が良いって訳ではないようです。登山シューズはあくまで登山をするための道具の一つです。なので、値段に関係なく自分の足にフィットする登山シューズを探すようにアドバイスされました。
『コロンビア』の「セイバー III ミッドオムニテック」に決めた理由。
『コロンビア』の「セイバー III ミッドオムニテック」に決めた一番の理由は、とにかく履き心地と良く、歩きやすかったからです。
いろいろな登山シューズを試し履きしてみましたが、まだアウトソールの固さに私が慣れていないため、疲れてしまうのが目に見えている感じでした。
そのため、『コロンビア』の「セイバー III ミッドオムニテック」を試し履きした時は、アウトソールの柔らかさに「おお!柔らかい!」と感動したぐらいです。
ちなみに、アウトソールが柔らかめだから、ハードな登山には向いていないかと言ったら、そんなことはないそうです。
『コロンビア』の従業員さんも、この「セイバー III ミッドオムニテック」を愛用している方がいるようで、富士山もこの登山シューズで登ることができるようですよ!
なので、「セイバー III ミッドオムニテック」をずっと愛用しても良いようですし、この登山シューズを履き潰した頃には立派な登山家になっているようです(ホントかな?)。
履き心地が良いため、インソールを検討をする必要もありませんでした。
話が逸れますが、『コロンビア』の登山シューズはアウトソールとインソールは交換修理可能な登山シューズなのだそうです。
なので、足の甲の部分に穴が空くなど修理不可能な状態になるまで、新しい登山シューズを買うことなく、交換修理しながら履き続けることができるようです。要はお財布に優しい登山シューズってことですね!
最後にサイズですが、私の足のサイズは28センチ。アドバイス通りだと29センチの登山シューズになるのですが、お店に在庫がない。
で、28.5センチなら在庫があるとのこと。
店員さん曰く、自分の足のサイズプラス1センチはあくまで目安。半年ほど履き慣らすと登山シューズが伸びて実質29センチぐらいになるとのこと(これもホントかな?)。
で、私自身、現在はハードな登山をする気がありませんので、サイズについては店員さんの意見を信じて、購入してしまいました。
価格は税込み12,420円です。
『コロンビア』の「セイバー III ミッドオムニテック」を履いて登山してきた感想。
2017年8月11日の「山の日」に、今回購入した『コロンビア』の「セイバー III ミッドオムニテック」を履いて、茨城県つくば市の「筑波山」に登ってきました。
天気はくもり時々雨で、足場は連日の雨でぬかるんでおり、当日も霧で岩場などは濡れておりました。
スニーカーで登った人たちは岩場やぬかるみで滑っていましたが、私は全然滑ることなく登ることができました。いつもの通りにスニーカーで登っていたら、もしかしたら滑ってケガをしていたかもしれませんね。
登山の結果、この日は万歩計での歩数は15038歩で歩行距離は12.181㎞でしたが、歩きやすさ・履き心地も何も心配なく、足が痛くなることもなく、靴擦れもなく、全然平気でした!「セイバー III ミッドオムニテック」に感謝です!
また、山道ですれ違う方が「セイバー III ミッドオムニテック」を履いていることに驚きました!心の中で「あっ!」って感じでしたが、女性で履いている方を何名か見かけました。やはり、履き心地が良く歩きやすい登山シューズですので、女性に人気がある登山シューなのかもしれませんね。
最後にサイズの話ですが、筑波山の女体山頂を越え、御幸ヶ原を歩いている時に、登山シューズが緩い感じがし始めました。その時は靴紐が緩んだのかなぁと思い靴紐を締め直しましたが、後で登山シューズをメンテナンスした時に確認すると、やはり少し登山シューズが伸びた感じがします。
購入する時に半年ぐらいで実質29センチになるなんて、『コロンビア』の店員さんから不安なアドバイスをされましたが、案外早く伸びて、もっと足にフィットするようになるのでしょうね!今後の登山が楽しみになってきました!(店員さん、疑ってゴメンね)。
ということで、長文になって恐縮ですが、素人ながらの登山シューズのレビューでした。
読んでくれた方の何かの参考になれれば幸いです!今後何か気付いた点があったら、どんどん更新していきますね!では、また(^^)/。
追伸:新しく「セイバー4ミッドオムニテック」が発売されました。
通販で購入するにあたり サイズ感とフィーリングを知りたかったので この記事は大変参考になりました!ありがとうございます。
ブログの管理人のトラベと申します。
この度はコメントしていただき、ありがとうございました。
購入を検討している方の参考になることが出来て、本当に嬉しいです。
最近は更新が滞っていますが、少しずつ更新していきたい思っておりますので、今後もよろしくお願いしますm(_ _)m。