パンくずリスト
  • ホーム
  • 国内旅行
  • 東京都
  • 東京都千代田区九段下の桜と紅葉の名所『靖国神社』で御朱印をいただきました。

東京都千代田区九段下の桜と紅葉の名所『靖国神社』で御朱印をいただきました。

国内旅行 - 東京都
東京都千代田区九段下の桜と紅葉の名所『靖国神社』で御朱印をいただきました。

目 次

こんにちは。

 

飯田橋・九段下の神社散策で、『東京大神宮』で縁結びのお参りを済ませた後に、『靖国神社』へお参りとイチョウを見に行ってきました。

 

いろいろと一部の外国から非難の対象になっている『靖国神社』ですが、日本人にとって大切な神社ですので、感謝の気持ちを込めてお参りしてきましたよ。

 

ということで、今日は『靖国神社』にお参りして御朱印をいただいてきたお話しをしたいと思います。

 

『靖国神社』の御由緒

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%8d%83%e4%bb%a3%e7%94%b0%e5%8c%ba%e4%b9%9d%e6%ae%b5%e4%b8%8b%e3%81%ae%e6%a1%9c%e3%81%a8%e7%b4%85%e8%91%89%e3%81%ae%e5%90%8d%e6%89%80%e3%80%8e%e9%9d%96%e5%9b%bd%e7%a5%9e

 

明治2年(1869年)6月29日に東京招魂社が建てられ、その後、明治12年(1879年)6月4日に『靖国神社』と改称されて現在に至っています。

 

明治維新直後の日本は、近代的統一国家として大きく生まれ変わろうする過程にあり、その一方で国内において避けるのことの出来ない不幸な戦いにより、近代国家の建設のために尽力した多くの尊い命が失われる結果となりました。

 

そこで当時の天皇である明治天皇は、国家のために命を捧げた人々の霊を慰め、その事績を後世に伝えるために『靖国神社』を創建しました。

 

ちなみに『靖国神社』の「靖国」とは、「国を安んずる」という意味で、「祖国を平安にする」「平和な国家を建設する」という願いが込められています。

 

『靖国神社』での出来事

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%8d%83%e4%bb%a3%e7%94%b0%e5%8c%ba%e4%b9%9d%e6%ae%b5%e4%b8%8b%e3%81%ae%e6%a1%9c%e3%81%a8%e7%b4%85%e8%91%89%e3%81%ae%e5%90%8d%e6%89%80%e3%80%8e%e9%9d%96%e5%9b%bd%e7%a5%9e

 

私が『靖国神社』に到着しお参りをしようとした時、後ろから大声が聞こえてきました。

 

何事か!?と思い後ろを振り向くと、銃剣を持った軍服姿の2人組が行進して、拝殿の前で敬礼をし、また行進をしながら帰って行きました。

 

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%8d%83%e4%bb%a3%e7%94%b0%e5%8c%ba%e4%b9%9d%e6%ae%b5%e4%b8%8b%e3%81%ae%e6%a1%9c%e3%81%a8%e7%b4%85%e8%91%89%e3%81%ae%e5%90%8d%e6%89%80%e3%80%8e%e9%9d%96%e5%9b%bd%e7%a5%9e

 

日本人参拝者や警備の方々は静観してましたが、外国人参拝者の方々は呆気にとられていました。

 

確かに珍しい光景ですので、外国人参拝者の方々はこの光景を写真に撮っていましたが、外国人参拝者の中には英語で「この場所だけ未だ1950年代だね」と笑っていましたよ(もちろん、どういう意味で笑ったのかは不明です)。

 

行進をしている2人組は国を想い、このような行動をしているのだと思われますが、外国の方には何かのパフォーマンスに見えていたのかもしれませんね。

 

うーん、なかなか難しい場面に出会しちゃったなぁと複雑な気持ちになりました。

 

現役プロ野球選手が今年の抱負を絵馬に書いていました。

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%8d%83%e4%bb%a3%e7%94%b0%e5%8c%ba%e4%b9%9d%e6%ae%b5%e4%b8%8b%e3%81%ae%e6%a1%9c%e3%81%a8%e7%b4%85%e8%91%89%e3%81%ae%e5%90%8d%e6%89%80%e3%80%8e%e9%9d%96%e5%9b%bd%e7%a5%9e

 

各球団から1人ずつ絵馬を書いているようですね。

 

私が『靖国神社』にお参りした時は、すでにシーズンが終了してましたから、今更感もありますが、皆さんどんなシーズンだったのですかね?

 

個人的には広島東洋カープのセントラルリーグ優勝は非常に楽しかったですけどね。

 

さすがに「神ってる」選手の絵馬は無いようです。

 

『靖国神社』の御朱印をいただきました。

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%8d%83%e4%bb%a3%e7%94%b0%e5%8c%ba%e4%b9%9d%e6%ae%b5%e4%b8%8b%e3%81%ae%e6%a1%9c%e3%81%a8%e7%b4%85%e8%91%89%e3%81%ae%e5%90%8d%e6%89%80%e3%80%8e%e9%9d%96%e5%9b%bd%e7%a5%9e

 

境内の拝殿の左側にある「参集殿」で御朱印をいただくことが出来ます。

 

今回、御朱印をいただく方は10人でしたので、15分くらいの待ち時間でいただくことが出来ました。

 

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%8d%83%e4%bb%a3%e7%94%b0%e5%8c%ba%e4%b9%9d%e6%ae%b5%e4%b8%8b%e3%81%ae%e6%a1%9c%e3%81%a8%e7%b4%85%e8%91%89%e3%81%ae%e5%90%8d%e6%89%80%e3%80%8e%e9%9d%96%e5%9b%bd%e7%a5%9e

 

これが今回いただいた『靖国神社』の御朱印です。

 

私個人的には、やっと手に入れた感じです!!

 

以前から各都道府県の護国神社にお参りに行きたいと思っていましたが、まずは『靖国神社』からお参りしよう!と心に決めておりました。

 

『靖国神社』の御朱印帳も購入しましたので、これから『靖国神社』の御朱印帳を持って、各都道府県の護国神社にお参りに行こうと思っています。

 

その時は、この場でご報告しますね!

 

『靖国神社』のまとめと御朱印をいただくポイント

 

『靖国神社』へのアクセス

『靖国神社』はJR東日本中央線・総武線「市ヶ谷駅」「飯田橋駅」から徒歩10分、東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線「九段下駅」から徒歩5分、東京メトロ東西線・半蔵門線・都営大江戸線「飯田橋駅」から徒歩10分、東京メトロ南北線・有楽町線・都営新宿線「市ヶ谷駅」から徒歩10分のところにあります。

 

電車での行き方はたくさんありますが、私は東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線「九段下駅」から行くのが一番楽だと思います。

 

『靖国神社』を参拝する上での注意点

『靖国神社』は私の個人的な感覚ですが、やはり独特な雰囲気があります。でも『靖国神社』を参拝する上での注意点は特にないと思われます。

 

また、外国人観光客も多いです。私だけかもしれませんが、欧米の方からは「これはどういう意味なのか?」と聞かれる時もあります。私はしどろもどろになりながら回答しますが、しっかり回答できるように勉強しなくてはいけませんね・・・。

 

『靖国神社』の御朱印をいただく注意点

今回『靖国神社』の御朱印をいただいたときは、私の場合15分くらい待ちました。でも、『靖国神社』はとても広く見学できるところもありますし、巫女さんがマイクで呼んでくれますので、遠くにいても安心です。

 

『靖国神社』の情報のまとめ

『靖国神社』の駐車場:有り

『靖国神社』のオリジナル御朱印帳:有り

『靖国神社』の御朱印の初穂料:300円

御朱印の対応時間:8:00頃~閉門時間まで

※閉門時間は季節によって異なりますので、注意してください!

 

『靖国神社』の周辺は桜とイチョウの名所になっているため、日本の歴史が苦手な人でも、きっと気に入る神社になると思いますよ。ということで、東京都の九段に訪れた際には、ぜひとも『靖国神社』にお立ち寄りあれ!ではでは(^^)/。

 

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。何かの参考になれば幸いです。
 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018
関連記事
コメント
コメントを表示
コメント投稿

コメント

お名前

メールアドレス ※公開されません

サイトアドレス

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.