こんにちは。
「新緑の山寺に行こう!!」ということで、山形県山寺『立石寺』に行ってきました。
山形県の内陸部にある宝珠山『立石寺』は全国的に有名な天台宗のお寺です。
今回はそんな『立石寺』のお話ししたいと思います。
続きを読む
日本国内で旅した観光地を紹介してます。最近、海外旅行やテーマパークにも行けるようになりました。旅を計画している方々の参考になれば幸いです。
こんにちは。「新緑の山寺に行こう!!」ということで、山形県山寺『立石寺』に行ってきました。山形県の内陸部にある宝珠山『立石寺』は全国的に有名な天台宗のお寺です。 ...
2019/01/22
こんにちは。東京の世田谷区は閑静な住宅街が広がる地域です。普段は静かでひっそりと素敵な穴場カフェや神社やお寺が住宅街の中に有る、何の変哲もないこの地域では毎年冬 ...
2019/01/22
京都府京都市左京区のパワースポット『貴船神社』で神社めぐり観光!!
京の奥座敷鞍馬。天狗の山としても有名な鞍馬。そんな鞍馬の自然豊かな貴船山にあるのが、パワースポットとして有名な『貴船神社』です。時代劇や映画のロケ地としても有名 ...
2019/01/22
日本には沢山の世界遺産があります。1999年日光の「東照宮」と『二荒山神社』と「輪王寺」、いわゆる日光の二社一寺が世界遺産登録されました。二社一寺の一つ、『二荒 ...
2019/01/22
皆さん、1000年前日本で生まれた修験道ってご存じですか?修験道とは仏教(寺)と神道(神社)を合わせた宗教で、現在でもこの修験道はいくつもの神社やお寺に受け継が ...
2019/01/22
京都府亀岡市は八方を山に囲まれた盆地。その立地からロンドンに次いで世界二位の霧の都と言われています。亀岡盆地を形成する朝日山には京都の隠れ紅葉スポットとしてひそ ...
2019/01/22
こんにちは。福島県会津若松市にある標高314メートルの飯盛山は福島県有数の歴史スポットです。この飯盛山には今旅行者に大注目されている通称さざえ堂があります。今回 ...
2019/01/22
みなさん踊念仏をご存知ですか?踊念仏とは800年ほど前、一遍というお坊さんによって日本で始められた仏教の念仏の唱え方です。一遍上人のこの踊念仏は民衆にも広まり様 ...
2019/01/22
『2015年年末・2016年年始』国内旅行人気ランキング・トップ5
こんにちは。2015年12月3日に私が調べものするときにお世話になっている「一般社団法人日本旅行業協会」から『2015年年末・2016年年始の旅行動向調査』で国 ...
2019/04/02
いよいよ秋真っ盛り!!天気が良い日はどこかに出かけたくなりますよね!?でも秋から冬の移り変わりを満喫できる場所、皆さんはすぐ思いつきますか?思い出したり考えたり ...
2019/02/15
こんにちは。
「新緑の山寺に行こう!!」ということで、山形県山寺『立石寺』に行ってきました。
山形県の内陸部にある宝珠山『立石寺』は全国的に有名な天台宗のお寺です。
今回はそんな『立石寺』のお話ししたいと思います。
続きを読む
こんにちは。
東京の世田谷区は閑静な住宅街が広がる地域です。
普段は静かでひっそりと素敵な穴場カフェや神社やお寺が住宅街の中に有る、何の変哲もないこの地域では毎年冬になると元祖フリーマーケットその名も『世田谷ボロ市』が開催されます。
今回はそんな『世田谷ボロ市』を御紹介します。
続きを読む
京の奥座敷鞍馬。
天狗の山としても有名な鞍馬。
そんな鞍馬の自然豊かな貴船山にあるのが、パワースポットとして有名な『貴船神社』です。
時代劇や映画のロケ地としても有名な『貴船神社』の魅力についてご紹介します。 続きを読む
日本には沢山の世界遺産があります。
1999年日光の「東照宮」と『二荒山神社』と「輪王寺」、いわゆる日光の二社一寺が世界遺産登録されました。
二社一寺の一つ、『二荒山神社』は日光市内に二つの社殿を持つ神社です。
今回は一面の銀世界の中にひっそりと建つ『二荒山神社』を御紹介します。 続きを読む
皆さん、1000年前日本で生まれた修験道ってご存じですか?
修験道とは仏教(寺)と神道(神社)を合わせた宗教で、現在でもこの修験道はいくつもの神社やお寺に受け継がれ、多くの修行者を養成しています。
今回ご紹介する山形県鶴岡市にある羽黒山には900年以上の伝統を誇る『出羽三山神社』があります。実はこの『出羽三山神社』も有名な修験道の修行場で、大晦日、日本三大火祭りの一つである『松例祭(しょうれいさい)』が行われます。
この『松例祭(しょうれいさい)』は、修験者と神社の神主が一緒になって作り上げた神秘の火祭りです。ということで、今回は『出羽三山神社』と、とても寒い山形の冬に行われる、とても熱い祭り『松例祭』のお話しをしたいと思います。 続きを読む
京都府亀岡市は八方を山に囲まれた盆地。
その立地からロンドンに次いで世界二位の霧の都と言われています。
亀岡盆地を形成する朝日山には京都の隠れ紅葉スポットとしてひそかに人気を集める『神蔵寺』があります。
今回は、この『神蔵寺』にまつわる知られざる鬼伝説にスポットを当ててご紹介します。 続きを読む
こんにちは。
福島県会津若松市にある標高314メートルの飯盛山は福島県有数の歴史スポットです。
この飯盛山には今旅行者に大注目されている通称さざえ堂があります。
今回はその不思議な構造と魅力を御紹介します。 続きを読む
みなさん踊念仏をご存知ですか?
踊念仏とは800年ほど前、一遍というお坊さんによって日本で始められた仏教の念仏の唱え方です。一遍上人のこの踊念仏は民衆にも広まり様々なところで行われるようになりました。
この一遍上人の広めた踊念仏は仏教の一派として確立したのが「時宗」です。東海道の宿場町、藤沢には時宗の総本山である『清浄光寺(通称・遊行寺)』があります。
現在、『清浄光寺(遊行寺)』には広い庭園や立派な本堂、資料館があり藤沢のちょっとした観光スポットになっています。ということで、今回は時宗の総本山である『清浄光寺(通称・遊行寺)』のお話しをしたいと思います。 続きを読む
こんにちは。
2015年12月3日に私が調べものするときにお世話になっている「一般社団法人 日本旅行業協会」から『2015年年末・2016年年始の旅行動向調査』で国内旅行人気ランキング・トップ5が発表されました。
この『年末年始旅行動向調査』は、日本国内の大手旅行会社6社(「ANAセールス㈱」「近畿日本ツーリスト個人旅行㈱」「㈱JTB」「㈱JALPAK」「㈱日本旅行」「㈱阪急交通社」)の動向調査(2015年11月下旬の予約状況)をまとめたものですので、非常に参考になるデータです。
ただランキングだけをお話ししても面白くないので、その都市の「温泉の人気スポット」も一緒に紹介したいと思います。
ということで、こんなブログでの発表で恐縮ですが、「温泉の人気スポット」を交えながら『2015年年末・2016年年始の旅行動向調査』で国内旅行人気ランキング・トップ5のお話をします。 続きを読む
いよいよ秋真っ盛り!!天気が良い日はどこかに出かけたくなりますよね!?
でも秋から冬の移り変わりを満喫できる場所、皆さんはすぐ思いつきますか?
思い出したり考えたり空想したりするので一日かかってしまうなんて人も多いのではないでしょうか?
そんなみなさんに私が御紹介したい観光スポットは現存天守12の一つである愛媛県の『松山城』です。 続きを読む