こんにちは。虎部です。
平泉ひとり旅の観光3ヶ所目、『高館義経堂』に行ってきました。
この『高館義経堂』は悲劇の武将・源義経の最期の地ですが、松尾芭蕉の俳句もあり、今や立派な観光スポットになっております。
ということで、今日は『高館義経堂』にお参りして、歴史を感じながら御朱印をいただいてきたお話しをしたいと思います。 続きを読む
日本国内で旅した観光地を紹介してます。最近、海外旅行やテーマパークにも行けるようになりました。旅を計画している方々の参考になれば幸いです。
岩手県西磐井郡平泉町の『高館義経堂』で御朱印をいただきました。
平泉ひとり旅の観光3ヶ所目、『高館義経堂』に行ってきました。この『高館義経堂』は悲劇の武将・源義経の最期の地ですが、松尾芭蕉の俳句もあり、今や立派な観光スポット ...
2019/05/01
東京都千代田区平河町の『平河天満宮』で「十五夜」限定の御朱印をいただきました。
少しずつ活動範囲を拡大したいと思い、グーグル先生でいろいろ検索していたところ、東京都千代田区平河町にある『平河天満宮』ではこの「十五夜」に伴い、限定御朱印を授与 ...
2018/10/11
東京都台東区東上野の『下谷神社』で2016年7月から8月まで限定の御朱印をいただきました。
今回は東京観光で上野の『下谷神社』に2016年7月から8月まで限定の御朱印をいただきに行ったお話です。2016年7月から8月まで限定の御朱印は青色の墨で書かれて ...
2018/10/13
長野県長野市松代町の真田家・菩提寺『長国寺』で御朱印をいただきました。
現在、NHKの大河ドラマ「真田丸」が大人気ですね!私もこれを機に真田について勉強したいと思い、今回長野県の松代を観光してきました。まずは松代藩の初代藩主・真田信 ...
2019/05/02
長野県長野市松代町の佐久間象山を祀る『象山神社』で御朱印をいただきました。
佐久間象山は幕末の有名な思想家です。佐久間象山は一般的には「さくましょうざん」と呼ばれていますが、長野県では「さくまぞうざん」と呼ばれているんですよ!そんな佐久 ...
2018/10/13
埼玉県春日部市の『春日部八幡神社』で御朱印をいただきました。
今回は埼玉県春日部市の『春日部八幡神社』に行ってきたお話です。武蔵国の春日部氏により造営された八幡宮の一つで、地元の方々に愛されている立派な神社なのですよ!もち ...
2019/04/25
東京都台東区東上野の『下谷神社』にて7月8月朔日限定の御朱印をいただきました。
今回は東京観光で上野の『下谷神社』に7月8月朔日限定の御朱印をいただきに行ったお話です。7月8月朔日限定の御朱印はキツネの印が青色になり、1年に2回しかいただけ ...
2018/10/13
埼玉県久喜市鷲宮の「らき☆すた」の聖地『鷲宮神社』で御朱印をいただきました。
埼玉県の電車で行ける範囲内で御朱印がいただける神社を検索したところ、『鷲宮神社』がヒットしました。そういえば『鷲宮神社』は「らき☆すた」の聖地で、一時期、非常に ...
2018/10/13
埼玉県さいたま市大宮区の『武蔵一宮氷川神社』で御朱印をいただきました。
埼玉県の寺社をお参りするにあたって、どこからスタートしようか調べたところ、埼玉県の大宮に大きな神社があることを知りましたので、お参りしてきました。ということで、 ...
2018/10/13
今回は東京観光で上野の『下谷神社』にお参りに行ったお話です。そういえば「稲荷町の下谷神社(したやじんじゃ)には今まで行ったことがなかったなぁ」ということで、今回 ...
2018/10/13
こんにちは。虎部です。
平泉ひとり旅の観光3ヶ所目、『高館義経堂』に行ってきました。
この『高館義経堂』は悲劇の武将・源義経の最期の地ですが、松尾芭蕉の俳句もあり、今や立派な観光スポットになっております。
ということで、今日は『高館義経堂』にお参りして、歴史を感じながら御朱印をいただいてきたお話しをしたいと思います。 続きを読む
こんにちは。
9月も後半にさしかかるのに、相変わらず暑いですね。みなさんは夏バテせずに過ごされていますか?
さて、少しずつ活動範囲を拡大したいと思い、グーグル先生でいろいろ検索していたところ、東京都千代田区平河町にある『平河天満宮』ではこの「十五夜」に伴い、限定御朱印を授与しているとのこと。これはいただきに行かなければ!
ということで、今日は『平河天満宮』にお参りに行って「十五夜」限定の御朱印をいただいてきたお話しをしたいと思います。 続きを読む
こんにちは。
上野で用事を済ませている最中、せっかくだから『下谷神社』にお参りしに行こう!とフッと思い、『下谷神社』にお参りをし御朱印もいただいてきました。
そういえば『下谷神社』では、この2016年7月から8月は季節限定の御朱印がいただけるのですよね!
ということで、今日は『下谷神社』の2016年7月から8月まで限定の御朱印をいただきに行ったお話しをしたいと思います。
※2017年から7月から8月まで限定の御朱印の授与は行われなくなりました。
こんにちは。
現在、NHKの大河ドラマ「真田丸」が大人気ですね!私もこれを機に真田について勉強したいと思い、今回長野県の松代を観光してきました。
まずは松代藩の初代藩主・真田信之公が眠る『長国寺』をお参りしてきましたよ。大河ドラマでは、真田信之公を大泉洋さんが演じていますよね!
ということで、今回は『長国寺』をお参りしてきたお話しをしたいと思います。 続きを読む
こんにちは。
みなさん、佐久間象山ってご存じですか?
佐久間象山は幕末の有名な思想家です。佐久間象山は一般的には「さくましょうざん」と呼ばれていますが、長野県では「さくまぞうざん」と呼ばれているんですよ!
そんな佐久間象山が神様として祀られている神社があります。それが『象山神社(ぞうざんじんじゃ)』です。
ということで、今回は『象山神社』をお参りしてきたお話しをしたいと思います。 続きを読む
こんにちは。
今回、仕事で偶然にも「春日部」の近くに立ち寄る機会がありましたので、帰り道『春日部八幡神社』にお参りしてきました。
おそらく地元の方以外で『春日部八幡神社』を知っている人は少ないと思いますが、「八幡宮」の一つとして、大変立派な「八幡神社」なのですよ!
ということで、今日は『春日部八幡神社』にお参りしてきたお話しをしたいと思います。 続きを読む
こんにちは。
御朱印を集め始めて1ヶ月。
集め始めてよくよく調べてみると、意外と奥が深い御朱印。
そんな中、時節限定の御朱印があることが分かり、居ても立ってもいられなくなり、職場の昼休みにこっそりと抜け出して、以前お参りした『下谷神社』の御朱印をいただきに行ってきました。
ということで、今日は『下谷神社』の7月8月朔日限定の御朱印をいただきに行ったお話しをしたいと思います。 続きを読む
こんにちは。
埼玉県の電車で行ける範囲内で御朱印がいただける神社を検索したところ、『鷲宮神社』がヒットしました。
そういえば『鷲宮神社』は「らき☆すた」の聖地で、一時期、非常に人気のあった神社でしたよね。
ということで、今日は『鷲宮神社』にお参りに行き、御朱印をいただきたお話しをしたいと思います。 続きを読む
こんにちは。
夏本番をむかえ、暑さが辛くなってくる時期ですが、みなさん、どうお過ごしですか?
埼玉県の寺社をお参りするにあたって、どこからスタートしようか調べたところ、埼玉県の大宮に大きな神社があることを知りましたので、お参りしてきました。
ということで、今日は埼玉県さいたま市大宮の『武蔵一宮氷川神社』にお参りして、御朱印をいただいてきたお話しをしたいと思います。
続きを読む
こんにちは。
東京・上野の上野公園周辺は、昔から文化・芸術で栄えてきました。今も文化・芸術に触れたい方々で平日・休日関係なく賑わっています。
でも、高崎線・宇都宮線・常磐線の東京・上野ラインが開通したことにより、乗り降り客が減ったのではないかなぁと思っています。
そういえば「稲荷町の下谷神社(したやじんじゃ)には今まで行ったことがなかったなぁ」ということで、今回は東京・上野の『下谷神社(したやじんじゃ)』にお参りに行ってきましたので、お話ししたいと思います。 続きを読む