目 次
こんにちは。
2月に入り、ディズニーランドの新イベントもドンドン始まりました!
今日は、ディズニーランドの新イベントを少しだけ紹介したいと思います。
それでは、行ってみましょう!
トゥーンタウンでチェキを撮ってもらおう!
正式にはディズニースナップフォト(カードサイズ)という名前だそうです。1枚500円でミッキーとミニーのかわいい台紙付きのチェキが撮ってもらえます。
おすすめポイントは、この台紙のミッキーとミニー!レア衣装なのです(ノ∀\*)
ミッキーはトゥーンタウンの市長のコスチューム、ミニーはキャンパスデーにちなんで制服のコスチュームです。二人とも過去にこの衣装でグリーティングに出ていた事もあったのですが、今となっては幻の衣装になってしまいました・・・(T_T)。
でも、こういう形で復帰してもらえるのはファンにとっては嬉しい限りですよね!
撮影の流れとしては、トゥーンタウンを入ってすぐ左側、ファンキャップなどを売っているお店「トゥーンタウンデリバリーカンパニー」でお会計をしてレシートをもらいます。
そのレシートを、チェキを持ったキャストさんに見せて撮影⇒受け取りという流れになります。
トゥーンタウンデリバリーカンパニー
公式サイトを見ると撮影場所はこの「トゥーンタウンデリバリーカンパニー」付近となっていますが、実際はトゥーンタウン内であればゲストの好きな場所で撮ってもらう事が出来るみたいです。
これがもうひとつのおすすめポイントですね(^-^)!
普通、パークのカメラマン撮影の場所は決まっているので、自分で背景を決められるというのは珍しい気がします!
しかし注意点がひとつ!!
どうやらチェキを持ったキャストさんが1人しかいないようで、私が写真を撮ってもらおうとした際、他のゲストが撮影中だったのかトゥーンタウンを探し回ってもなかなか出会う事が出来ず・・・。
ゲストの 撮影を終えたキャストさんは「トゥーンタウンデリバリーカンパニー」に戻ってくるとのことでしたので、時間に余裕を持ってキャストさんを待つ方が良さそうです。
このトゥーンタウンのチェキを持ったキャストさんの服装は通常の「カメラマンキャスト」の衣装とは違い黒×白を基調としたものでした。 手にはHAPPY BIRTHDAYのプレート(お誕生日のゲストはこれを持って撮影出来ます)を持っていたので見つける目印になるかもしれないです♪
ちなみに、ディズニースナップフォト(カードサイズ)の撮影時間は10:00~16:00。 期間は2016年3月18日までです!
ウィッシングボトルを作ろう!
トゥモローランドにあるお店、コズミックエンカウンターは自分の好みのパーツや文字を選んでオリジナルグッズが作れるお店です(^-^)/。
今の季節は、かわいいウィッシングボトルを作ることが出来ます! 去年もこのウィッシングボトルを販売していたのですが、今年は金から銀の蓋になりボトルの形状も変わりリニューアルをして登場です!
1,500円のベーシックセットで手のひらサイズのボトルと、お好みのアルファベットパーツを付けた鍵。 それにラッキーアイコンや、ビーズ、チャームなどを追加して(有料)オリジナルの物を組み立てることが出来ます。
なんだか、乙女心をくすぐりますよね♪
ですがこちら、大変人気のため欠品のパーツが多数あるようです・・・。
商品ゲストサービスに問い合わせたところ、各ラッキーアイコン、チェーン3種共に2月末に入荷予定との事でした(あくまで予定なので前後する事もあると思われます)。
また、今販売されているサクセス、フレンドのメッセージキーやXYZのアルファベットパーツは無くなり次第販売終了なので、こちらを狙っている方は早めに行った方が良いと思います(>_<)。
販売期間は明記されていませんが、おそらくこちらも3月の中頃までだと思われます。
スターツアーズのスペシャルバージョンに乗ろう!
公開されて2ヶ月経ってもなお、大ヒットを続けている「スターウォーズ フォースの覚醒」。皆さんもうご覧になられましたか?
「スター・ツアーズ ザ・アドベンチャーズコンティニュー」は複数のストーリーパターンがランダムに組み合わさりなんと54通りにもなり、乗るたびに違った映像を楽しむ事ができるアトラクションなのです。
2016年9月7日まで「フォースの覚醒」のシーンを必ず楽しめる仕様になっています! ということで、アトラクションの外観もフォースの覚醒仕様に!
出発のシーンは今まで通り2パターンなのですが、その後の最初に辿り着く惑星が「フォースの覚醒」に登場する惑星「ジャクー」になっているんです・・・!
そこからはまるで映画に入ったかのような空中戦を楽しめます。 その後の通信シーンも「フォースの覚醒」限定バージョンになっています。 あのキャラや、あのキャラも登場するかも・・・(ノ∀\*)。
この新シーンの後は通常の3種類のルートのうちの一つが続きます。 どうやら「フォースの覚醒」のシーンは1パターンしかないようなので、2016年9月7日までに1回乗れば必ず楽しめるみたいです。
2016年9月7日以降は今までのスターツアーズのシーンに、この「フォースの覚醒」のシーンが加わりランダムでの登場になるそうですよ。
朝から昼の時間帯は混雑必須のアトラクションなので、ファストパスを活用をオススメします!
最後まで読んでいただきありがとうございました。皆様のご参考になれれば幸いです。
今回のテーマパークはココ↓です。