ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー

テーマパーク - ディズニーシー
ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー

目 次

こんにちは。

 

ディズニーリゾート周辺では猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

6月半ば頃に「暑い〜」なんて言ってた頃とは日差しの強さが比べ物にならないですね(^_^;)。

 

ということで、実はまだ涼しかった頃の懐かしいイベントをご紹介したいと思います!

2016年今年の注目は浴衣

ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー (5)

 

2016年6月16日から7月7日までの約3週間、パークでは七夕を祝うスペシャルイベント『ディズニー七夕デイズ』が開催されていました。

 

毎年恒例の七夕イベントですが、2014年には初のシーでのイベント開催もあり注目度の増しているイベントです(≧∇≦)!!

 

それでも、クリスマスやイースターのイベントに比べると期間が短くお正月に続くレアイベントなので七夕の期間に行けたらちょっとラッキーですね♪

 

制服ディズニーや双子ディズニーなど仲間と服装をお揃いにしてパークに行く人が増えていますが、七夕の期間は何と言っても「浴衣ディズニー」です。

 

今年は浴衣ディズニーキャンペーンの効果もありパークは浴衣の人で溢れていました!

 

土日だと体感的にゲストの3割は浴衣を着ていたのではないでしょうか⁉︎

 

そんな私ももちろん「浴衣ディズニー」してきましたよ☆

 

浴衣ディズニーinシー

ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー (7)

 

私自身初めての浴衣ディズニーということで夕方頃からパークへ 浴衣は自宅から着て行きました!

 

初めて浴衣を自分で着付けたので準備に2時間以上かかりました(つД`)ノ

 

まずは浴衣ディズニーの特典をゲット!

 

ディズニーシー園内、エントランス付近にイベントブースのようなものが出来ていました♪

 

ここでは、浴衣を着ている人限定でゆかたディズニーガイドブックがもらえます。

 

「ゆかたディズニーガイドブック」には、かき氷にソフトクリームを無料でトッピングできる券や、切り取って使えるフォトプロップスがついています。

 

フォトプロップスは記念撮影をする時に持ちながら撮るとちょっと盛り上がるアイテム♪

 

ゆかたディズニーガイドブック自体もフォトスポットや散策マップなど意外にも内容が盛りだくさんです!

 

ちなみに私はソフトクリームトッピング無料券目当てに浴衣を着ていきました。笑

 

まずは七夕グルメ(^o^) 七夕限定のスウィーツ「クリームシェイブアイス(ブルーゼリー&レモンシロップ)」を購入↓。

ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー (8)

 

夕方とはいえこの日は気温が高くすぐ溶けちゃいました。汗

 

これには初めからソフトクリームがのっているので「ソフトクリームトッピング無料券」対象外の商品でした。

 

ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー (10)

 

「黒ゴマムース(スーベニアカップ付き)」 ※写真はランドで撮影したものです。

 

ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー (9)

 

このスーベニアカップは「湯のみ」なんです(*^^*)。

 

スーベニア湯のみはお正月イベントで販売される事が多いのですが、丈夫で大きさも丁度いいのでとってもお気に入り。

 

鮮やかな七夕柄も可愛くて思わず購入♡

 

肝心の中身も和風な味わいで美味しかったです♪

 

 

水上ショー「七夕グリーティング」

ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー (11)

 

水上ショー「七夕グリーティング」も観ました。

 

出演者の上陸はなく船に乗ったミッキー達が水上を周るショーなので、湖の周りであればほぼどこからでも見る事が出来ます。

 

ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー (12)

 

彦星と織姫をイメージしたミッキーとミニー。

 

ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー (13)

 

プリンセス達↑やダッフィーとシェリーメイも登場↓。

 

ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー (1)

 

 

最後は七夕のデコレーションで記念撮影!

ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー (2)

 

お洒落なイラストで大人っぽい♡

 

ディズニー七夕デイズで浴衣ディズニーinシー (4)

 

半日ほど浴衣でパークを過ごしてみてわかったことがあります。

 

☆扇子、うちわはあると便利!

 

☆下駄で過ごすなら絆創膏も持ち歩こう

 

☆浴衣を着る際の着崩れ防止ベルトは無敵

 

☆下駄を履くならパークまでは歩きやすい靴で行き、パーク内で履き替えよう (痛くなった時また靴に履き替えられる!)

 

参考になるかは分かりませんが浴衣ディズニーをするならこれらのアイテムをぜひご活用くださいd(^_^o)。

 

ディズニー七夕デイズはランドでも開催中! 同じイベントとはいえパーク内はまた違った雰囲気なので「ディズニー七夕デイズinランド」もご覧ください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。東京ディズニーシーへ遊びに行く参考になれば幸いです。

 

今回のテーマパークはココ↓です。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018
関連記事
コメント
コメントを表示
コメント投稿

コメント

お名前

メールアドレス ※公開されません

サイトアドレス

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

トラックバック
トラックバックを表示
トラックバックURL
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.