
目 次
こんにちは〜。
東京ディズニーシーでは15周年のイベント「ザ・イヤーオブウィッシュ」を2016年4/15〜2017年3/17まで開催中!
イベントが始まったばかりですが、待ちきれずに、たくさんのメニューを食べてきてしまいました( *`ω´)。
ということで、今回はディズニーシー15周年限定メニューのご紹介します!
ミッキーマウスをイメージしたセット

まずミッキーマウスをイメージしたセットは『リングイネ イタリアンミートボールのサルサ・ポモドーロ』で、 販売場所は「カフェ・ポルトフィーノ」です。

ここのお店のパスタは、もちもちしていて、とても食べ応えがあります!ミートボールも大きくてボリューミー。パスタはミートボールかシーフードのものを、それぞれジェノベーゼソースとトマトソースから選ぶことが可能です。

続いて、こちらは『2種のディップのクロスティーニ&グリッシーニ』
お肉と、キュウリのディップかな? どちらも濃い味付けなのでミッキー型のクロスティーニに付けて食べると合います。

最後に『ミッキーマウスムースケーキ(チョコレート)』です。なんだかんだこれがイチオシ(^o^)/。 中はチョコレート味のムースで、チョコ好きにはたまらない一品です♡。
ミニーマウスをイメージしたセット

ミニーマウスをイメージしたセットは『海老のシーザーソースサンドウィッチ』で、販売場所は「ニューヨーク・デリ」です。

海老がごろごろ入ってます‼ 味付けもバッチリで、ここのサンドイッチはどれを食べてもはずれがない! 『コーンサラダ』 さっぱりとした味付けで、家で真似したくなっちゃいました!

こちらは『ストロベリームース』です。オーソドックスなイチゴ味のムースになっています。これだけでも可愛いでしょ?
デイジーをイメージしたセット

デイジーをイメージしたメニューは『ポークとエッグサラダのサンド、ミックスベリームース』で、販売場所は「セバスチャンのカリプソキッチン」です。

これ・・・、私が盛大に写真を失敗したわけではないんですよ(つД`)ノ。 見ての通り紫色のパンです! お店の照明が暗いのもあって色悪く見えますが、逆に明るい場所でこの色のパンは食べられないぐらい紫の蛍光色です。
味は、意外にも普通のテリヤキ風味で美味しくいただけました♪

こちらは『ミックスベリームース』。紫色のパンを食べた自分にはもはや紫色のムースなんて怖くない・・・笑。味は名前の通りミックスベリーの優しいお味でした。
グーフィーをイメージしたメニュー

グーフィーをイメージしたメニューは『点心3種(シーフードにら饅頭、肉まん、錦糸しゅうまい)』で、販売場所は「ヴォルケイニア・レストラン」です。
こちらはセットではなく単品のメニューです。全部おいしー!!とくに肉まんが絶品でした!!( ^ω^ )。
プルートをイメージしたメニュー

プルートをイメージしたメニューは『BBQソース&チーズソースハンバーグ、ベーコンとバターライス添え』で、販売場所は「ユカタン・ベースキャンプグリル」です。

ソースが2種類なので食べていて飽きません! 骨の形をしたライスはバターライスになっており、ソースと絡むとさらに美味しいです!

こちらは『サラダ』。ドレッシングは和風、彩鮮やかですね!

こちらは『プルートムースケーキ(オレンジ)』。意外にもあっさりしていてペロリと食べられました(^-^)。
キャラクターをイメージしたメニューは他にもドナルドとチップ&デールのものがあります (^-^)/。 好きなキャラクターのメニューはありましたか?
スーベニア付きメニュー

こちらは『クリーミーカスタード スーベニアカップ付き』で、15の形の持ち手が珍しい(≧∇≦)。中身の方は、プリンより柔らかく上のトッピングと合わせて食べるととろける食感でした‼︎
ダッフィーのメニュー

ダッフィーをイメージするメニューは『スペシャルセット』で、販売場所は「ケープコッドクックオフ」です。

『ベーコン&ビーフパティのココアブレッドバーガー』で、ココアの匂いがするふわふわ系のパンに大きなベーコンが入っています♪

『アイスココア』です。今回のセットの飲み物もココアにしてみました♡

最後に『ストロベリーパンナコッタ』で、ものすごくプルプルです!こちらのお味も、ストロベリーの優しいお味でまろやかでした。
食べたいメニューはありましたか? 今回ここに載せていないものもまだまだ沢山あるのでぜひお気に入りの15周年メニューを見つけてみてください☆
最後まで読んでいただきありがとうございました。東京ディズニーシーへ遊びに行く参考になれば幸いです。