年別:2016年

記事一覧

山口県長門市油谷津黄の『元乃隅神社(旧・元乃隅稲成神社)』で御朱印をいただきました。

国内旅行 - 山口県

こんにちは。虎部です。

 

島根山口旅行2日目。

 

まず萩のホテルから『元乃隅神社(旧・元乃隅稲成神社)』へ向かいました。車で1時間くらいのドライブコースでしたが、幸い天気もよく、気持ちよくお参りすることが出来ましたよ。

 

ということで、今日は島根山口旅行2日目の見学先1つ目で、最近人気急上昇の『元乃隅神社(旧・元乃隅稲成神社)』のお話しをしたいと思います。

 

2019年1月1日に『元乃隅稲成神社』は『元乃隅神社』と改名いたしました。そのため、この記事の表現も『元乃隅神社(旧・元乃隅稲成神社)』と訂正いたします。

 

また、元乃隅神社(旧・元乃隅稲成神社)の周りの状況も変わってきたようです。よって、大幅に加筆訂正いたします。改めて自分の記事を見直すと現在の事実と異なる内容も見られました。できる限り訂正いたしますので、今まで公開したままであったことをお詫びいたします。 続きを読む

三井記念美術館で宮城県・松島の『瑞巌寺と伊達政宗展』を観てきました。

国内旅行 - 東京都

こんにちは。

 

仕事先でフッと目にとまったポスター。

 

へぇ~、東京の三井記念美術館で宮城県・松島の『瑞巌寺と伊達政宗展』の特別展が行われているんですね。それも今回、仏像の特別出開帳・御朱印付きそうじゃないですか!?

 

コレは行かなきゃ!!ということで、今日は三井記念美術館で行われた『瑞巌寺と伊達政宗』特別展のお話しをしたいと思います。 続きを読む

宮城県の神社・お寺の御朱印

「中の人」の戯れ言 - 旅行と御朱印の話

宮城県でいただいた御朱印です。

 

2016年10月現在、1寺社・1種類です。

 

御朱印には旅行記のページへリンクしてありますが、リンクがない場合は未だ旅行記がまとまっておりませんので、ご了承ください。

 

一生懸命、旅行記も更新していきますので、よろしくお願いします。 続きを読む

岩手県西磐井郡平泉町の『達谷西光寺』で御朱印をいただきました。

国内旅行 - 岩手県

こんにちは。虎部です。

 

平泉ひとり旅の観光4ヶ所目、『達谷西光寺』に行ってきました。

 

これで1日かけて回った平泉ひとり旅も最後の観光地となります。

 

ということで、今日は『達谷西光寺』にお参りして、御朱印をいただいてきたお話しをしたいと思います。 続きを読む

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.