目 次
こんにちは。虎部です。
私は毎月『自由が丘熊野神社』にお参りに来ておりますが、その様子を見ていた家族(母)が「私も自由が丘に行ってみたい!!」と。
それなら、せっかくの機会なのだから自由が丘の有名店を探索してみようかぁということで、『自由が丘熊野神社』「モンブラン」「亀屋万年堂」「Cool Magic SHU’S」の4ヶ所に行ってきました。
ということで、今日はまず自由が丘探索1ヶ所目の『自由が丘熊野神社』にお参りして、6月限定の御朱印をいただいてきたお話しをしたいと思います。
『自由が丘熊野神社』の緑が深く色着きつつあります。
土日休日に『自由が丘熊野神社』にお参りに来たのは久しぶりですが、カップルの参拝者が増えたような気がします。
以前もこのブログに神社の境内全体に女性的な雰囲気を感じるとお話したことがありますが、やはり女性的な雰囲気がカップル、特に女性を惹きつける何か魅力があるのでしょうね。
こちらは手水舎の横に置かれている懐紙置きです。「手水舎で手や口を清めた後にお使いください」と置かれているんですよ。
要はね、『自由が丘熊野神社』も女性的な雰囲気を感じるのは、こういう心遣いなのです。ホントに何気ないことなのですが、ちょっとしたことが「お!」と感心してしまうのですよ。
他の寺社もやってくれという意味でお話しているつもりはありませんが、その寺社の運営者の人柄が感じる出来事があると、私たち参拝者はその寺社のファンになり、またお参りに来ようって気持ちになって、自然と足を運んでいるのだと思います。
『自由が丘熊野神社』の6月限定御朱印をいただきました。
さて、今回も御朱印をいただいてきました。
『自由が丘熊野神社』の御朱印は境内の本殿の向かいにある「社務所」で御朱印をいただくことが出来ます。以前は、社務所受付に巫女さんがおられますが、社務所奥に控えている宮司さんが書いてくれました。
ですが、ここ最近は宮司さんがご多忙であるため、
こちらが今回いただいた『自由が丘熊野神社』の6月限定の御朱印です。
6月の花と言ったら定番の紫陽花です!。右下の雨蛙がアクセントになって良い雰囲気を出しており、梅雨の季節らしい御朱印になっていますよね!。
『自由が丘熊野神社』のまとめと6月限定御朱印をいただくポイント
『自由が丘熊野神社』へのアクセス
『自由が丘熊野神社』は東急電鉄「自由が丘駅」から徒歩5分のところにあります。電車でも車でも行くことが出来ますが、商店街を少し越えた辺りに、ひっそりとありますので、キョロキョロしながら行くことになると思います。
今回は日曜日に御朱印をいただきに行きました。『自由が丘熊野神社』の境内はそんなに人が多くありませんでしたが、自由が丘の街には人がごった返していましたよ!。
なので、人の多さや車の交通量が多いわりに道幅が狭いですので、キョロキョロしながら歩いていたり、運転していると事故になる可能性がありますので、ご注意ください。
『自由が丘熊野神社』を参拝する上での注意点
『自由が丘熊野神社』に参拝する上での注意点は特にないと思われます。
『自由が丘熊野神社』の御朱印をいただく注意点
今回の『自由が丘熊野神社』の御朱印は書き置きをいただきましたので、待ち時間は全くありません。
『自由が丘熊野神社』の情報のまとめ
『自由が丘熊野神社』の駐車場:無し
『自由が丘熊野神社』のオリジナル御朱印帳:無し
『自由が丘熊野神社』の6月限定御朱印の初穂料:300円
※宮司さんは毎日お忙しいようです。
なので、しばらくは書き置きのみの対応になっております。
社務所の対応時間:10:00~16:00
自由が丘探索の1ヶ所目として、私のブログではお馴染みの『自由が丘熊野神社』でした。もしよろしければ、「モンブラン」「亀屋万年堂」「Cool Magic SHU’S」のお話しも読んでいただけると有り難いです。
ということで、東京都の自由が丘に訪れた際には、ぜひとも『自由が丘熊野神社』にお立ち寄りあれ!ではでは(^^)/。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。何かの参考になれば幸いです。