『台湾』が熱い!オススメの理由

海外旅行 - 台湾
『台湾』が熱い!オススメの理由

目 次

こんにちは(^^)/。

 

『台湾』と日本の相思相愛の関係は、ここ数年、さらに強いものとなっています。

 

ビジネス渡航だけでなく、観光目的で『台湾』から日本へ、日本から『台湾』へ訪れる若者や女性の数が増加しています。

 

初めての方にも海外旅行ベテランの方にもおすすめしたいディスティネーションです。

 

国内旅行感覚で気軽に行ける『台湾』の「台北」

台湾が熱い!おすすめの理由 (2)

 

『台湾』の「台北」へは東京から4時間、大阪から3時間。最も遠い札幌からでさえ4時間半と、国内旅行感覚で気軽に行ける距離なのが魅力です。LCCを利用すれば片道15,000円くらいでチケットが手に入ります。

 

90日以内の滞在ならビザも不要とあって、思い立った時にすぐに行くことができます。亜熱帯気候のため、年間を通して旅行しやすい都市です。

 

天気が変わりやすく、冷房がきつい時期も長いため、どの時期に行くにしても、羽織れる上着は必ず持っていきましょう。

 

親日の国で安心して旅行できる『台湾』

台湾が熱い!おすすめの理由 (5)

 

『台湾』は、アジアの国々の中で、最も親日的な国。日本統治時代の総統府が観光名所となっていて日本語ガイドさんがいるほどです。

 

街を歩けば、「日本時代に日本語を学んだ、日本人と交際があった」というお年寄りが、「日本人なつかしい!日本語をまた話してみたい」と気さくに話しかけてくるかもしれません。

 

若い人の間でも、日本と言えば「カワイイ、かっこいい、おしゃれ、品質が良い」というイメージになっています。日本の飲食店や日本の雑貨を扱うお店は、日本語の店名をつけているほど。若者の流行語に、日本語の「~だよね」の「ね」を語尾につけて話す、という現象も出ています。

 

日本人旅行者の増加もあり、日本語のサービスを提供するタクシーや飲食店、宿も増えています。海外旅行の頭痛の種、「言葉の問題」も、『台湾』ならあまり心配が要りません。

 

『台湾』の「台北」の5つの魅力

台湾が熱い!おすすめの理由 (3)

 

バラエティー豊かなグルメ

『台湾』の「台北」の魅力は、まず屋台から高級レストランまでのバラエティーに富んだグルメ。美容健康効果のある食べ物や台湾独自のスイーツが多いところが、女性客を惹きつけています。

人気のお土産は土鳳梨酥(パイナップルケーキ、Pケーキ)。たくさんの種類が販売されています。

 

美やリラクゼーションを求める方にも人気

『台湾』の「台北」には足つぼマッサージや全身マッサージからエステまで、あらゆるビューティ・リラクゼーションの施設が集まっています。そのため、美と癒しを求める中高年から若い人まで幅広い人気があります。

 

「台北」から10㎞の北投には歴史ある温泉街もあり、都会の便利さと郊外の自然をともに味わえるのも良いところ。台北駅から電車利用で約40分で行くことができます。若い人から中高年まで人気です。

 

ショッピングの楽しみも多彩

高級ブランドから、若者に人気の安くて可愛い衣料品や化粧品、漢方まで、あらゆるお土産ショッピングを満喫することができます。ショッピング施設も高級ブランドや百貨店から、ショッピングビル、夜市まで多彩です。

 

「台北」いちばんの繁華街は台北駅から中山駅周辺。日本人旅行者に最も人気の高いエリアです。駅前には大型デパートがあります。中山北路は「台北の銀座」と呼ばれており、海外の有名ブランドの店が並んでいます。かと思えばスーパーマーケットや100円均一のダイソーもあり、ショッピングのほとんどをこのエリアで済ませることも可能です。

 

台北駅と中山駅の間は地下道を通って徒歩15分程度。ショッピング以外にも、交通の便、グルメ、リラクゼーション、宿泊施設が集まっている便利エリアなので、滞在日数が短い場合はこの辺りに絞り込んで楽しむのも良い方法。

 

一方で、「台北」の渋谷と呼ばれるのは西門町です。「台北」の若者の流行の発信地となっているエリアなので、おしゃれスポットからカルチャーまで、あらゆる文化に触れることができます。

 

 

アジアムードを満喫できる

最近、人気が高まっているのが、「台北」に数ある夜市めぐり。食べ物屋台が有名ですが、ほかのジャンルもバラエティー豊かにそろっています。安くて可愛い靴や衣料の夜市は、台北の若者だけでなく、旅行者のおみやげショッピングのスポットにもなっています。

 

有名な夜市ならどこでも、食べ物屋台を楽しむことが可能です。特に人気が高いのは、士林夜市、寧夏路夜市、師大夜市、公館夜市。なかでも師大夜市は、センスの良い衣料品・化粧品の店が多く、日本の若い女性旅行者に人気が高いです。

 

日本人旅行者が最もよく行くのは台北最大の規模である士林夜市で、日本語が通じるお店もあります。ちょっと怪しい雰囲気も味わいたい方にオススメなのは、華西街観光夜市。

 

台湾・アジアの若者文化に触れる

人気急上昇中の俳優ディーン・フジオカさんは、日本で知られる以前は、『台湾』の映画を中心に活躍していました。台湾人ミュージシャン役で出演した台湾映画「夢の向こう側」が日本で公開されて以来、ディーン・フジオカ出演の台湾ドラマDVDが日本でもレンタル開始されるなど、『台湾』の若者文化にも関心が高まっています。

 

『台湾』の音楽CDやドラマDVDを探すなら、西門町にある「澤龍音楽」へ行ってみましょう。アーティストのサイン入りのCDやポスター、販促用のレアグッズなども扱っています。

いっぽうで、『台湾』の若者にも日本文化の愛好者が増えています。

 

『台湾』が熱い!オススメの理由のまとめ

台湾が熱い!おすすめの理由 (1)

 

思い立ったら明日にでも気軽に行ける親日の国『台湾』。グルメ、美と癒し、アジアムード満喫、注目の若者文化など、多彩な楽しみ方ができますよ。

 

関連記事:毎月14日は恋愛イベント!韓流映画を観る時に役立つ豆知識 » 元・海外旅行ツアコンの「添乗員ノート」元・海外旅行ツアコンの「添乗員ノート」

 

http://tourconductor-note.com/korean-love-events/

最後まで読んでいただきありがとうございました。皆様の旅のご参考になれば幸いです。

今回の観光地はココ↓です。

関連記事
コメント
コメントを表示
コメント投稿

コメント

お名前

メールアドレス ※公開されません

サイトアドレス

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

トラックバック
トラックバックを表示
トラックバックURL
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.